「下肢静脈瘤の診療」
終了のお知らせ
開院以来、地域に寄り添うことのできる医院を目指して診療を続けてまいりましたが、諸般の事情により令和3年1月31日をもちまして下肢静脈瘤の診療を終了することとなりました。
ご通院中の患者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なお新規患者様の受け入れは令和2年12月30日をもって終了させていただきます。
皆様からの温かいご支援、ご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、重ねて厚く御礼申し上げます。
川口下肢静脈瘤クリニック
院長 清水 優人
その長年の足のお悩み
当クリニックが解決いたします
足のむくみ・だるさ・こむら返り(足がつる)の原因となる「下肢静脈瘤」は、日本人の10人に1人、出産経験のある女性にいたっては、2人に1人が患っている、私たちの生活にとても身近な足の病気です。
下肢静脈瘤を専門とする当クリニックは、患者様の足のお悩みにしっかりと耳を傾け、適切な検査と最善の治療をご提供いたします。
保険適用・日帰り治療の下肢静脈瘤専門クリニックで足のお悩みを解決し、快適で軽快な毎日を歩みませんか?
医師紹介
- 院長清水 優人
- しみず ゆうと
- 経歴
-
- 2013年 順天堂大学医学部 卒業
- 2013年 板橋中央総合病院
- 2015年 東京医科大学病院 泌尿器科
- 2016年 都立広尾病院 泌尿器科
- 2018年 山王病院 泌尿器科
- 2020年 川口下肢静脈瘤クリニック 院長
-
下肢静脈瘤 血管内焼灼術実施施設 認定証
ごあいさつ
はじめまして。川口下肢静脈瘤クリニック院長の清水優人です。
下肢静脈瘤というとあまり聞き慣れない病気かもしれませんが、実は日本人の10人に1人、出産経験のある女性にいたっては2人に1人が患っていると言われるほど数が多い病気です。
命にかかわるような病気ではありませんが、血管が浮き出て見た目が悪くなるだけでなく、足のむくみ・だるさ・こむら返り・かゆみ・痛み等症状は多岐にわたり、放置すると潰瘍などを引き起こすリスクがあります。
これまで下肢静脈瘤の一般的な治療といえば、逆流を起こしている静脈を引き抜く「ストリッピング術」が主流でしたが、全身麻酔・入院が必要となる上に、患者様の身体的な負担の大きな手術でした。
しかし2011年に「高周波治療」という画期的な治療方法が導入され、治療時間が20-30分程度の日帰り治療が可能となり、身体への負担も小さくなりました。
さらに、2014年6月には「高周波治療」が保険適応となり、多くの方がより気軽に、より安価に受けることができるようになりました。
足の症状でお悩みの方は、ぜひ診察を受けてみることをお勧めします。
ご来院をお待ちしております。
クリニック案内
- 住所
- 〒332-0017
埼玉県川口市栄町3丁目8-15
近代グループBLD.23号館 8F
- アクセス
- JR京浜東北線
川口駅東口 徒歩3分
- 電話番号
- 0120-803-501 (048-280-6406)
- info@kawaguchi-keisei.com
- 休診日
- 不定休
- 診療時間
- 10:00~19:00
- 電話受付時間
- 10:00~19:00(診療時間に同じ)
※休診日も電話予約可能です。
- 診察はご予約患者様を優先とさせていただきます。
予約なしでご来院は待ち時間が生じる場合がございます。
診察予定が一杯の場合は、後日改めて診察させていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。 - 午後は主に治療の時間とさせていただいております。
午後に診察をご希望の方は、事前のご連絡をお願いいたします。
また、治療の状況により待ち時間が生じる場合もございますので、あらかじめご了承ください。 - ご来院の際は、健康保険証とお薬手帳をご持参ください。
予約カレンダー
診療を希望する日付・時間の○または△をお選びください。
カレンダーの表記について
2月予約カレンダー
ご予約
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - |
2 - |
3 - |
4 - |
5 - |
6 - |
7 - |
8 - |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
13 - |
14 - |
15 - |
16 - |
17 - |
18 - |
19 - |
20 - |
21 - |
22 - |
23 - |
24 - |
25 - |
26 × |
27 × |
28 × |
- 当サイトからの返信メールは「info@kawaguchi-keisei.com」よりお送りいたします。
「info@kawaguchi-keisei.com」からのメールを受信できるように設定してください。
- Web予約完了後、入力いただいたメールアドレス宛に【ご予約を承りました】という件名で自動返信メールをお送りしています。
- 翌日になっても返信メールが届かない場合、入力いただいたアドレス、またはメールの受信設定に誤りがある可能性がありますので、お手数ですがクリニックまで直接お電話(0120-803-501)をお願いいたします。
- また、ご予約の変更・キャンセルについては、メールでは承っておりません。変更・キャンセルがありましたら、上記連絡先までお電話いただきますようお願いいたします。